SSブログ

一人では遊ばない猫 [こてつ]

かーちゃんが留守の間、こてつは全く遊ばなかったらしい。
ごはん食べたらそそくさとコタツへ、マジっすか^^;
A7C05171 (1).JPG
こりゃ遊び係の責任重大、留守にはできないな^^;
こてつと暮らし始めてから2泊家を空けたのは初めてなのだ。
A7C03736 (1).JPG  A7C03731 (1).JPG
こてつはオモチャの噛み癖がある。
噛みちぎって飲み込まないように、子猫の頃から遊ぶ時はずっと一緒だもんね^^;
A7C03741 (2).JPG
よし、次はクロージャーで遊ぼう!!
A7C05225 (1).JPG
この日はこてつが激しくジャンプしたので、「腹だけ」「脚だけ」写真を量産した猫父だ。
A7C05215 (1).JPG
11月22日はいい夫婦の日。
20代の夫婦に出会いのきっかけを調査したところ下記の順位だったそうだ。
1.マッチングアプリ 24%
2.職場・取引先 24%
3.婚活イベント 19%
4.学校 17%
5.知人の紹介 16%

ちなみに我が家は2番。
昔は、お見合い、結婚相談所、合コンなども出会いのきっかけだった気がする。


おまけ。
藤井風アジア・ツアー台北公演の続き。
ライブは開場18時、開始19時半。
17時からのハッピーアワーで腹ごしらえして出かけることに。
ライブ用のFeelin’ Goodアロハシャツに着替えてロビーラウンジへ。
台湾ビールを飲みながらアテをつまんでいたら、同じアロハ姿の女性二人が入って来た(≧◇≦)20241116_170333 (1).JPG
ライブの話を始めたら、右隣席のご夫婦が「私たちもこれから行きます」。
続いて左隣の女性が「私も今からアロハに着替えます」(≧▽≦)
ホテルスタッフからは英語で話しかけられるので、こちらも英語で答える。
お互い日本人だろうなと思いつつ話しかけずにいたが、アロハシャツが機会を作ってくれた。
20241116_212342 (1).JPG
そのまま盛り上がって宴会モードに入りたいところだけれど・・。
これからのライブがメインイベント。
ビール1杯、ワイン1杯でぐっと我慢して会場に出かけた。

藤井風アジアツアー台北DAY1「優しさ」アカペラ【動画:1分26秒、2階席より等倍】
アリーナに響き渡る声が全身の細胞に共鳴するように広がっていく。
身震いするような心地よい感覚。
この声が聴きたくてはるばる出かけて行ったようなもの^^;
一瞬で会場全体の雰囲気を変えてしまうカリスマ性は健在だった。yasashsa.jpg※KKLIVE公式Facbookより
この日の雨合羽・・いやオープニングの衣装はオレンジ色だった。

使用中のスマホ。
映像は撮れるのだが、どう設定を変えても音が割れてしまう。おそらく初期不良。
ドラムとベースが入ったらもうビリビリで全然ダメ、残念。
ということでアカペラ部分のみ。
台北公演の動画はSNSに大量にアップされているので興味があればぜひ。
467568397_18244290394302468_6794972213858572391_n.jpg※KKLIVE公式Facebookより
1:優しさ
2:何なんw
3:もうええわ
4:キリがないから
5:へでもねーよ
6:grace
7:青春病
8:Feelin’ Go(o)d
9:花
10:ガーデン
11:Workin’ Hard
12:燃えよ
13:きらり
14:damn
15:旅路
16:満ちていく
17:死ぬのがいいわ
18:まつり
※木曜の朝方。寝返りを打ったら腰に激痛→整形外科へ。
 コルセット付けて、ロキソニンと湿布で何とか動けている状態だ。
 特に何かやらかした記憶もなく、ここのところ腰の調子は悪かったけれど・・。
 急に寒くなりましたし、皆様もどうぞお気をつけください。

nice!(99)  コメント(19) 
共通テーマ:ペット

nice! 99

コメント 19

溺愛猫的女人

こてつくん、良い子でお留守番して偉いなぁ(*^^*)

by 溺愛猫的女人 (2024-11-22 22:04) 

yes_hama

お留守にしている間、遊び相手がいなくてシュンとしていたって考えたら、もう愛おしくなりますよね。^^;
by yes_hama (2024-11-22 22:39) 

ごま大福@まろ

こてつ君、遊んでくれる人がいないとか思ってたんでしょうね。
愛しい存在ですね^^
by ごま大福@まろ (2024-11-22 22:56) 

kuwachan

腰、どうぞお大事になさって下さい。
経験者なのでその辛さが痛いほどわかります(^^ゞ
by kuwachan (2024-11-23 00:35) 

ゆうのすけ

寒くなっているので 私も丸まって寝てるからかな?
起きたらなんか身体バキバキ。^^;
お大事になさってくださいね!^^☆彡
by ゆうのすけ (2024-11-23 10:27) 

英ちゃん

こてつくんは、1人遊びはしないんだニャ~(=^・^=)
まぁ、1人で遊んでもツマンナイもんニャ~(=^・^=;)
いい夫婦の日に入籍する人も多いらしいね。
芸能人なんかもそう言う人が多いらしいけど何年も持たずに離婚しちゃう人も居るよね(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-11-23 11:28) 

sana

こてつ君ったら~お留守の間、全然遊ばなかったんですか! いない…と、思ってたのねぇ。なんて、愛おしい。
私が旅行で留守にした間、ピーちゃんが一度も2階に上がらなかったと聞きました。私が部屋に上がる時、階段で待ってたの。
風さんのコンサート、素晴らしかったのですね! 次は、近場狙いで(^o^)
ひ~腰に来ましたか。わ、わかります… 寒さ来てるから~私も気をつけなくちゃ。お大事にしてくださいね。
by sana (2024-11-23 13:11) 

猫の友 メルティー

頼られて、うれしい悲鳴、冬の部屋
こてつさんにとって、かけがえのない存在ですね。。。
パパさんとは遊ばない???

by 猫の友 メルティー (2024-11-23 15:06) 

藤並 香衣

なんと!こてつ君はかーちゃんがいないと遊ばないのですね
帰宅して遊んでもらえて今は大満足でしょう
僕と旦那さんはイマドキは珍しいお見合いです
by 藤並 香衣 (2024-11-23 18:14) 

angie17

同じ『好き』に共感できる仲間がいると、
嬉しいですよね!
話し掛けていいのか・・と、お互いに遠慮する感じも分かります。
特に日本人同士はそうかな~。
風さんのアカペラ、良いですね!!オープニングなのかな?


by angie17 (2024-11-23 20:23) 

さる1号

出会いのきっかけかぁ
スキー場で拾ったなぁ
返しにゆきたい・・・・・・ーー;)
by さる1号 (2024-11-23 21:00) 

Boss365

こんにちは。
こてつ君の「・・・そそくさとコタツへ」はビックリ・・・
やはり猫母さんが居ないと遊びスイッチが入らない感じですね。
留守にした2日間、こてつ君も寂しかったと推測です。
足をホールドするこてつ君、楽しそうですね。また、穴あきパンツでなく冬仕様かな?
クロージャー王冠?(爆)ニャイスな場所に置かれ、ニャイスショットです!!
ところで、出会いのきっかけ調査ですが、1番のマッチングアプリに驚きます。
小生宅は4番の学校で・・・
ボスママは一つ下の学年?告られました(爆)。個人情報なので、内密に?(爆)。
ロビーラウンジのライブ仲間、推し仲間ならではの出会い遭遇あり、意気投合です。
宴会モードに入らずライブ参戦、ライブ動画も撮影され、楽しまれ何よりです。
それにしてもアカペラも上手く・歌唱力ある風さんですね。
また、ライブの映像を色々な人が沢山アップされ、素晴らしいです。
ところで「腰に激痛」の文字列あり・・・
小生も腰痛持ち、無理しないで安静、お大事になさって下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-24 08:21) 

獏

獏つがいは5番ですね。。。(@w@;)
by (2024-11-25 08:31) 

marimo

こてつ君、やはりいつもの遊び相手がいなくて…
テンションが上がらなかったのだろうね?
それはそれで、何となく自分の存在意義を再確認できたりして(笑)
アロハシャツがつなぐファンの輪♪ いいなぁ。
言葉が通じなくてもきっと、こういうグッズがきっかけを作るんでしょうね。
アカペラの「やさしさ」鳥肌ものですね~♡♡
野菜しか食べてなくても、この肺活量を維持できるってスゴイ(爆
by marimo (2024-11-25 10:45) 

リュカ

やっぱり遊ぶのはかーちゃんと!!!なのがこてつくんですね^^
ゴハンを食べたらコタツへ!
普段と違うこてつくんの様子を聞くといろいろな驚きがありますね。
by リュカ (2024-11-25 12:30) 

ミケシマ

こてつくん、かーちゃんがいなくて不安だったのかな。
激しく遊んで見切れてるこてつくんがナイスです(≧∇≦)
ツンデレならぬツンツンなこてつくんだけど、かーちゃんが一番好きで、頼りにしてるんだよね♡
なんて愛おしい・・・!!
うちはシマとミケが2匹でいた頃はわりと平気でしたが、シマが糖尿病になり注射が必要になってからは夫婦で家を空けることはなくなりました。
まるが来て、ミケがいた頃はよかったのですが、まるが1匹になってから一度夫婦で1泊家を空けたときは、すごく不安にさせたみたいでした。
もうまるをひとりで留守番させることはできないなと思いました(;^ω^)
いい夫婦の日~♪私もきっかけは2.です。
台湾のホテルでは同胞がたくさんおられたようですね(≧∇≦)
イベントの盛り上がった様子。ゆきちさんの静かな興奮が伝わってきます!
by ミケシマ (2024-11-25 14:52) 

kontenten

こてつくん・・・独り遊びの出来ない子なんですね(゜ω゜)
でも、遊び相手が居れば遊べるのなら大丈夫ですね(^_-)
雪丸は、遊び相手が居ても居なくても・・・寝てばかりです(><)
ただ、希にスイッチが入る事が有るようですが・・・^^;Aアセアセ
by kontenten (2024-11-26 20:50) 

kontenten

【追伸】
夫婦の出会い・・・この中にありません(><)
勤労青少年ホームで社交ダンスを習った仲でした(^^ゞ
 OH!台灣啤酒・・・合唱団のお花見の時に隣でお花見していた
台湾から来た方から頂きました(゜ω゜) 美味しいですよね(^_-)
by kontenten (2024-11-26 20:54) 

テリー

こてつ君、遊び相手がいないと、シュンとしているんですね。
台湾まで、押しの歌手を見に行くというのは、活力の源ですね。
by テリー (2024-11-27 11:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント