寄り目の猫とにゃま首 [こてつ]
猫は集中すると寄り目になる。
.JPG)
ストローをスンスン。猫は細長いものを近づけると必ずこうなる^^-04d2d.JPG)
いらんことばかりする猫母が、脇腹にのせたビニタイを凝視。-17eff.JPG)
新しい麦茶ポットが気になって寄り目。
-7983c.JPG)
大好きなマグロスティックで寄り目。
-77b8a.JPG)
カメラを向けても目は寄らない(≧▽≦)
-e8586.JPG)
撫でると怒るのに、コロコロで押しつぶされてもご機嫌にゃま首^^;
-c7042.JPG)
宙に浮くにゃま首、新登場(≧▽≦)
こてつ、鼻にくっきり皺寄ってるよ・・・。
ストローをスンスン。猫は細長いものを近づけると必ずこうなる^^
いらんことばかりする猫母が、脇腹にのせたビニタイを凝視。
新しい麦茶ポットが気になって寄り目。
大好きなマグロスティックで寄り目。
カメラを向けても目は寄らない(≧▽≦)
撫でると怒るのに、コロコロで押しつぶされてもご機嫌にゃま首^^;
宙に浮くにゃま首、新登場(≧▽≦)
こてつ、鼻にくっきり皺寄ってるよ・・・。
※噛みついたオモチャを口から放させるためにやっております<(_ _)>
おまけ。
ようやく手に入れたピスタチオ・ピノ。←遅すぎる^^;-93fc8.JPG)
香ばしい香りとほんのり感じる塩気が美味しい♪
-44396.JPG)
少し前までは緑色のお菓子と言えば、ほぼ抹茶だった。
最近はピスタチオがとても多い。
2020年の統計によると、生産国は1位:米国、2位:トルコ、3位:イラン。
乾燥を好むらしいので高温多湿の日本での栽培は難しそうだ。
ティラミス、タピオカ、ナタデココ、パンナコッタ、カヌレ、クイニーアマン。
エッグタルト、クレームブリュレ、マカロン、ラスク。
大流行して定着するものあり、いつしか消えるものあり。ピスタチオブームは続くのだろうか^^
ようやく手に入れたピスタチオ・ピノ。←遅すぎる^^;
香ばしい香りとほんのり感じる塩気が美味しい♪
少し前までは緑色のお菓子と言えば、ほぼ抹茶だった。
最近はピスタチオがとても多い。
2020年の統計によると、生産国は1位:米国、2位:トルコ、3位:イラン。
乾燥を好むらしいので高温多湿の日本での栽培は難しそうだ。
ティラミス、タピオカ、ナタデココ、パンナコッタ、カヌレ、クイニーアマン。
エッグタルト、クレームブリュレ、マカロン、ラスク。
大流行して定着するものあり、いつしか消えるものあり。ピスタチオブームは続くのだろうか^^
Lizzo「About Damn Time」。
ファンキーなディスコナンバーが、7月26日全米ヒットチャートNo1に輝いた。
ワーナーミュージックの公式で、日本語訳付きを見つけた。
プラスサイズの身体が特徴的なリゾ。
「褐色肌でカーヴィー(ふくよかな体型)、そんな私はパーフェクトでビューティフル」
ありのままの自分の姿を愛し、大柄な女性を素晴らしい個性として認める勇気に対し多くの称賛を得ている。
一方で「ファットシェイマー(ぽっちゃり体型を非難する人たち)」からの激しいバッシングに晒され、一時的にtwitterを閉鎖する事態になったことも。
3年ぶりの待望の新作は、そんなモヤモヤを吹っ飛ばすノリノリのダンス・チューンだ。
ファンキーなディスコナンバーが、7月26日全米ヒットチャートNo1に輝いた。
ワーナーミュージックの公式で、日本語訳付きを見つけた。
プラスサイズの身体が特徴的なリゾ。
「褐色肌でカーヴィー(ふくよかな体型)、そんな私はパーフェクトでビューティフル」
ありのままの自分の姿を愛し、大柄な女性を素晴らしい個性として認める勇気に対し多くの称賛を得ている。
一方で「ファットシェイマー(ぽっちゃり体型を非難する人たち)」からの激しいバッシングに晒され、一時的にtwitterを閉鎖する事態になったことも。
3年ぶりの待望の新作は、そんなモヤモヤを吹っ飛ばすノリノリのダンス・チューンだ。
東京五輪の閉会式をめぐる騒動を思い出した。
渡辺直美さんにブタの耳をつけさせ、オリンピックとピッグをかけて「オリンピッグ」と呼ぶという何ともお寒い演出を提案して降板した人がいたな・・・。
容姿を揶揄する言葉。
言った側は軽いノリ、言われた側の心には深く、深く傷がつくこと、忘れたらアカンね。
渡辺直美さんにブタの耳をつけさせ、オリンピックとピッグをかけて「オリンピッグ」と呼ぶという何ともお寒い演出を提案して降板した人がいたな・・・。
容姿を揶揄する言葉。
言った側は軽いノリ、言われた側の心には深く、深く傷がつくこと、忘れたらアカンね。
で、なんでリゾを知っているか。もちろんネタ元は「推し」だ♪
NYのフェスでステージを見て感動したらしく、最高にあがる曲として「Good As Hell」をカバー。
セカンドアルバムに収録、ライブのSEにも使用する気に入りぶり。
何よりも自分を認め愛することが大切、リゾも「推し」も発信するメッセージは同じだ^^
NYのフェスでステージを見て感動したらしく、最高にあがる曲として「Good As Hell」をカバー。
セカンドアルバムに収録、ライブのSEにも使用する気に入りぶり。
何よりも自分を認め愛することが大切、リゾも「推し」も発信するメッセージは同じだ^^
Lizzo、確かに面白いですね。
ちょっと注目しておきましょう。( ..)φメモメモ
by kame (2022-07-29 22:55)
ピノのぴすたちおなんてあったのかあ!
新発見です。
by とし@黒猫 (2022-07-29 23:03)
ニャマ首、何度か試みるものの
どーしても上手く撮れない。。。orz
by くまら (2022-07-29 23:34)
こんにちは。
確かにこてつ君、眼視・集中すると、寄り目になってますね(爆)
新しい麦茶ポットを眼視(爆)「なんじゃコリャー?」みたいな真顔が可愛いです!!
マグロスティックを食べる姿は、仔猫のようなキュートな童顔になってますね。
また「宙に浮くにゃま首」新しい展開!!猫母さんのスネに挟まれいい感じ(爆)
噛みついたオモチャを口から放出みたいですが・・・
フィッシングだとリリースの動作・作業の感じですね。
ところで「ピスタチオ・ピノ」大変美味しいヤツで、一時期備蓄していました。
コンビニでもピスタチオ使用のスイーツ多く、ある程度は定着すると勝手に推測です。
Lizzo「About Damn Time」FMでよく流れています。
初めてPVを観ましたが・・・
懐かしいノリノリのサウンドで分かり易い英語も好感触です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-07-30 00:06)
宙に浮くにゃま首ステキです♡
ウチの子達は寄り目にならないんですよ。
「ピスタチオ・ピノ」ウチの近所ではいまだに見かけません。(T-T)
by zombiekong (2022-07-30 01:00)
ストロー使って何か飲むのかと思ったよ(^_^;)
そんな猫はおらん…チッチキチー(;'∀')
ピスタチオ・ピノなんてあるんだね(;^ω^)
私はアイスはあまり食べないから知らなかったよ(^▽^;)
by 英ちゃん (2022-07-30 02:24)
「オリンピッグ」、そりゃ降板になりますねぇーー)
そんなのを面白いと思う人がいるんだ
by さる1号 (2022-07-30 05:44)
ピノのピスタチオはまだ食べていません。
ピスタチオ好きとしてはチェックしなければ^^。
by kuwachan (2022-07-30 07:03)
より目コレクション、これは面白いですね♪
宙に浮くにゃま首!これはシリーズ化しそうな気配(笑)
タルちゃんはおもちゃを飲み込んだことはありませんんが
Naoちゃんのゲボから、タオル地の髪をくくるゴムが出てきたときは
大変焦りました~( ̄▽ ̄;)
そういえば、ピスタチオものが増えましたね。
昨日食べたバターサンドもピスタチオが入っていて美味しかった。
ちょっと前は緑系としてアボカドソースもありましたね。
Lizzo「About Damn Time」ダンサブルなナンバーで良い感じ。
風さんが気に入るだけのパワーは持ち合わせていますね♪
ふくよかであることが魅力なんだ!を前面に出せる社会・・・
渡辺直美さんの例の一件はお粗末極まりないですね。
by marimo (2022-07-30 09:41)
寄り目萌えますね!二枚目の顔ツボです!
by みぃにゃん (2022-07-30 11:28)
寄り目、面白かわゆいですね。
何か寄り目にするべく、何か近づけて遊びたくなりました^^
Lizzo、明るく元気がもらえる感じ♪
風さんのおかげで世界が広がりますね^^
ピスタチオ味、増えましたよね。
あまりブームになりすぎず、細く長く定番化してもらいたいです。
by ミィ (2022-07-30 11:59)
色んな寄り目、かわいい^^
ちょい潰されてる感じもいい表情してます。
by ごま大福@まろ (2022-07-30 13:05)
ピスタチオ、流行ってやすよね〜
そう、流行った末に、生き残るものと、消えるものがありやすね。
あっしが中学生のときに大流行して、生き残ってるのは、チーズケーキとクレープとコーヒーゼリーかな。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-07-30 14:07)
久々に聞くナイスな楽曲提供をありがとうございます。
では。
by PopLife (2022-07-30 14:12)
こてつ君の頭にコロコロが乗っているのが毎回可愛い
「自分を認め愛することが大切」
本当にそうですね
by 藤並 香衣 (2022-07-30 22:17)
こてつ君、撫でられると、怒るというのが不思議。
私の近くの公園に住んでいる猫ちゃんの多くは、撫でられると、喜びますが、ーー。
by テリー (2022-07-30 22:24)
寄り目は大好物ですっ!!
集中力が高くて好奇心旺盛な子ほど寄り目率も高いような気がしますー(≧∇≦)
麦茶ポットが新しくなったのもちゃんと気づくなんて
こてつくんは観察力もピカイチですね^^
マグロスティックを見つめるお目目は真剣そのもの。
ぽふっとおいたお手手が相変わらずかわいいなぁ・・・・・
宙に浮くにゃま首には鼻じわが付き物かしら!?
今後のお写真も楽しみです(≧艸≦)
ピスタチオ好きとしてはブームではなく定番商品になって欲しい所。
まだ珍しい頃には目に付いたものを買ってましたが
原料が「ピスタチオ香料」のみというお粗末なもので残念な結果になったこともありましたw
最近は種類も豊富で私の気持ちにも余裕が出てきたので(笑)
ちゃんと原材料を確かめて買ってます。
それでもハズレはありますけどー(^▽^;)
by ちぃ (2022-07-31 11:23)
ピスタチオ味、好きです。
こてつくん、愛らしいですね。このまま絵本にしたいくらい^^
by kyon (2022-07-31 13:23)
カメラを向けても目は寄らないに笑いましたww
確かにその通りだ〜ww
寄り目になってるときって
好奇心がまるわかりで、ほんっと可愛いんですよねえ^m^
by リュカ (2022-07-31 19:35)
真剣な眼差しでストローを確認している表情が好きです♡
可愛いなぁー
確かに緑色のものといえば以前は抹茶だけでしたね
by りみこ (2022-07-31 20:38)
寄り目のこてつ君、可愛い~!
真剣に見てるのですね^^
ピノのピスタチオ、心がけてるのですが、見たことありません。
ピスタチオは好きだから、定番になってくれてもよくってよ^^
流行りもの、よその国では昔からある!ものもありますね。
エッグタルトだけは食べてないかも…あまり出かけない時期だったのかしら。
Lizzo「About Damn Time」面白いですね。
アメリカは肥満の域の人多いのに、偏見もあるんですねえ。
人が言わなくても自分だけすごく気にしてる、っていうケースもよくありますよね。自分を認め愛する、って、当たり前のようでも、奥が深い^^
by sana (2022-08-01 19:12)
宙に浮くにゃま首!垂直に こてつくんが動いたら・・・
と思ったら ”ぎろちん”を思い出しちゃった。^^;
あ!ピノ買ってこよ~っと!^^p
by ゆうのすけ (2022-08-01 20:22)
ケーキ類にピスタチオがあれば即選択!!
チョコも絶対合いますね〜今度探してみます♪
中に浮くにゃま首@@どうなってるの?
by エンジェル (2022-08-02 09:50)