年に2回の試練の日と猫 [こてつ]
年に2回のこてつ試練の日。
.JPG)
いつものように床暖房のぬくぬくを貪って・・・。
-f2e32.JPG)
コタツの猫ベッドで寝ようとした時にそれは起こった^^
-4fd06.JPG)
この日はマンション消防点検の日。
棒を持った知らないおじさんが縄張りに乱入してきて、天井を突っつき回し爆音を鳴らす。
猫にとっては最悪の日なのだ。
-7a391.JPG)
こてつの避難モードはレベル3だった。
レベル1・・ハンモックやクローゼットの上など高い場所へ上がる。
レベル2・・コタツの入り口付近で待機。家政婦は見た!状態で時々顔を出す.
レベル3・・コタツの一番奥に逃げ込んで猫ベッドの陰に潜む。
レベル4・・コタツの上掛けと内掛けの間に隠れて気配を消す。←最初、本当に見つけられなくて焦った^^;
いつものように床暖房のぬくぬくを貪って・・・。
コタツの猫ベッドで寝ようとした時にそれは起こった^^
この日はマンション消防点検の日。
棒を持った知らないおじさんが縄張りに乱入してきて、天井を突っつき回し爆音を鳴らす。
猫にとっては最悪の日なのだ。
こてつの避難モードはレベル3だった。
レベル1・・ハンモックやクローゼットの上など高い場所へ上がる。
レベル2・・コタツの入り口付近で待機。家政婦は見た!状態で時々顔を出す.
レベル3・・コタツの一番奥に逃げ込んで猫ベッドの陰に潜む。
レベル4・・コタツの上掛けと内掛けの間に隠れて気配を消す。←最初、本当に見つけられなくて焦った^^;
おやつの時間にやや遅れてのっそり登場。
おじさんが居ない事を確認して、ようやく落ち着いた様子。-00105.JPG)
改修工事だけでも十分ストレスなのに大丈夫かどきどきハラハラの日々だ。
-45e90.JPG)
ちょっとした物音に強く反応する。
-e700c.JPG)
グルーミングを度々中断する。
-1caa2.JPG)
窓の方を見て固まる。
-cc9f3.JPG)
遊んでいても途中で動かなくなるなどなど。
かわいそうだけれど、一緒に居る以外何もしてあげられる事が無いのが現状だ。
おじさんが居ない事を確認して、ようやく落ち着いた様子。
改修工事だけでも十分ストレスなのに大丈夫かどきどきハラハラの日々だ。
ちょっとした物音に強く反応する。
グルーミングを度々中断する。
窓の方を見て固まる。
遊んでいても途中で動かなくなるなどなど。
かわいそうだけれど、一緒に居る以外何もしてあげられる事が無いのが現状だ。
消防点検猫には怖いだけですよね。
いつまでも落ち着かないこてつ君が気の毒です。
by zombiekong (2021-11-12 21:23)
こんにちは。
消防点検の日「試練の日」あるあるです。
こてつ君、片目を出してチラ見の警戒!!
レベル2の「家政婦は見た!状態」なら、まだ良いですが・・・
レベル4の「・・・気配を消す。」は、かなり怯えている印象です。
小生猫もソファ背面に避難しますが、立ち直りは早い方です。
改修工事で、グルーミングや遊びも集中出来ない状態・・・
こてつ君、ストレスを溜めないことを願うばかりです。踏ん張れ!!
イルミネーション、あっと言う間に一年が終わりそうです(涙)。
今年のクリスマスやお正月、安心して飲み食い?楽しみたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-11-12 22:17)
ゆづは、最高でレベル1かなぁ。
上からのんびり見物、って感じですが。
去年はイルミネーションも自粛のところが多かったですが
今年はどうなんでしょう。少しずつでも日常が戻ってくるかな。
by も〜 (2021-11-12 23:01)
頑張って乗り切りましたね。
お疲れさまでした^^
by とまと (2021-11-12 23:19)
インスタと同じ写真ですか?!
インスタは動画を簡単にアップできるので、
ねこドリルとか、キャット空中3回転が見たいなー
by とし@黒猫 (2021-11-12 23:47)
こてつくん、えらい目に遭ったニャ~(^_^;)
中之島周辺のイルミネーションは、以前見に行きましたよ。
でもその時、写真撮影は失敗に終わりました(゚□゚)
リベンジしたいけど当分の間は大阪には行けそうもありません(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-11-13 02:02)
避難モードレベルの説明の写真
これはレベル2なのかな
家政婦は見た!状態がステキ^^
by さる1号 (2021-11-13 04:39)
あああ、修繕中の消防点検。
こてつくん災難だよねえ;;
そうか、消防点検は修繕中もあるものね。
あー、いろいろ大変だあ。。。
修繕箇所は外壁やベランダ以外にも
マンションの内廊下も修繕対象になってるのかな?
ゆきちさんのマンションはどんな感じ??
部屋の模様替え考えてて、日中、どの部屋でメインに過ごすかを考えてるのー(><
by リュカ (2021-11-13 09:50)
避難モードレベル3、怖かったですね・・
こてつくん頑張って乗り越えましたね
お疲れさまでした(=^・^=)
改修工事も続いているので
ストレスたまらないよう、美味しいもの食べて
元気に遊んでニャ~^^
中之島周辺のイルミネーション綺麗ですね☆
行ってみたいなぁ(*'▽')
by raomelon (2021-11-13 10:24)
あぁぁ、消防点検!検知器を鳴らしちゃうのですね〜
あれは、ニンゲンでも、聞きたくないよ(^_^;
by のらん (2021-11-13 10:32)
物音に敏感なのはうちの子たちも同じで
クシャミをしたら睨まれます^^;
by ぽちの輔 (2021-11-13 10:42)
またまた悪いタイミングで消防点検になっちゃいましたね><
レベル3の避難モードをしっかり乗り切って
おやつを食べたこてつくんはエライですよー!!
もうしばらく頑張ってねぇ;;
ほんと応援することしか出来ないです・・・
おっと!舌をしまい忘れてますよっ(≧艸≦)
クリスマスは無縁だし(笑)年末年始の準備もこの2年間で
近所と生協の宅配で十分用事が足りることが分かったので今年もその方法で乗り切りまーす^^
by ちぃ (2021-11-13 16:04)
消防点検で爆音を鳴らしたりするんですか?。
こてっちゃんはレベル2くらいだったのかな?。
by お散歩爺 (2021-11-13 17:35)
物音に敏感!!
こればっかりは
どうしようもないですよね!
すごく目を見開いて凝視!!
ビックリ眼で可愛いですが
楽しんでいる訳じゃないんですよね(;^_^A
by きぃ (2021-11-13 20:24)
改修工事の件もあっていろいろ過敏になっているのですね。。。
一緒に遊んで気を紛らわしてあげるのが一番ですね(引っかかれてちょっと痛いかもしれませんが。^^;)
おお、今年はイルミ復活ですか!?
去年はイルミも自粛で寂しかったですね。。。
by yes_hama (2021-11-13 22:15)
こてつくん、お疲れ様でした
無事終わって良かったですにゃー
by りみこ (2021-11-13 22:17)
こてつ君、ぬくぬくモードで幸せそう!
さてゆっくり~と思ったら、避難モード、レベル3でしたか。
消防点検、怖いでしょうよね~。
お疲れ様でした。
もうイルミネーション始まったんですか。早い…^^;
by sana (2021-11-13 22:41)
消防点検、お疲れ様でした
t5rrrry7ううううう
↑ らいむからこてつ君にメッセージなようです
今年はあちこちでイルミネーション復活みたいですね
by 藤並 香衣 (2021-11-14 16:29)
中之島周辺のイルミ始まりましたね♪
まだ音楽なってなかったけど、今年も同じかなぁ~~~???
OSAKA ⇒ 大阪に変わってたよね(^∞^;
by ちょろっとぶぅ (2021-11-15 12:14)
ぁぁ、津和野は山口県ではありません(^_^;)島根県です。
まぁ、観光では萩・津和野と言われてるから間違える人も多いみたいですが(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-11-15 12:42)
こてつくん、がんばりましたねーえらい!!
改修工事もあるから尚更怖かったのでしょうね。
でも隠れられるコタツは心強い味方でしたね(*^^*)
うちもついこの前ありました、消防点検。
私は不在だったのですが
3分くらいで終わり、猫たちも特段荒れることはなかったようです 笑
ミケもまるも夫に対しちょっと警戒しているようなので…
今更…って感じです(;^ω^) ナイショ!
こてつくんも警戒状態が続いているようですが、
大好きなゆきちさんと猫父さんが一緒にいてくれれば大丈夫ですね!
by ミケシマ (2021-11-15 14:29)